宗教法人 洞雲寺 彩の園 三心苑
洞雲寺は東武アーバンライン「岩槻駅東口」より徒歩10分にある、地域と共に歩んできた寺院です。
「岩槻駅東口」よりのご案内
洞雲寺は加倉貝塚や縄文遺跡に囲まれ建つお寺です。お寺が開かれた時の鬼火伝承もあります。毎年4月には満開の桜が楽しめます。御本尊は、お釈迦さまです。子安観音さま、延命地蔵さま、大黒尊天さまもお祀りしております。境内には昔ながらの井戸もあり、弁財天さまをお祀りしております。
東日本大震災以降土流出問題がありました墓地崖面の整備工事が始まりました。役員さんと工事関係者の方々にて樹木伐採供養を行い感謝と安全をお祈りいたしました。
境内地の外であった駐車場は、この夏より境内地内に変更されます。正面入口坂を登り駐車されて下さい。境内では事故防止の為最徐行となります。
地盤沈下地帯の危険性が増しています。事故の危険性もあり対象墓所の方にはご連絡をさせていただきました。早めのご対応をお願いいたします。
土壌改良と花壇整備が終わり植え替えが済みました。今年は3色のマリーゴールドとなります。
>>詳細は「彩の園 三心苑」をご覧ください。
powered by crayon(クレヨン)